【好きを仕事に】好きな事しながら生きる選択肢を選んだ現役大学3年生@武井 千晴のブログ

私は現在ネットを使いながらバイトよりちょっと多めの収入を構築しながらある程度自由奔放に生活をしている大学の3回生です。趣味をしながら遊んだり、趣味を仕事にしたりしています。今でこそ楽しくはしているのですが、元々はコンビニやボーリング場のバイトに明け暮れるだけの日々でした。しかし今ではあるキッカケのおかげで、その生活からも抜け出しました。そこで、同じような悩みを抱えている大学生を救いたいと思ってブログをはじめました。そんなアナタに必要な情報を提供していこうと思います♥是非楽しんでブログを見てください。

【好きを仕事に】お金の使い方は、コップの中の水を飲むのではなくて、コップから溢れた水を飲むイメージで!

【好きを仕事に】お金の使い方は、コップの中の水を飲むのではなくて、コップから溢れた水を飲むイメージで!

 

f:id:tchiharu001:20160624144756j:plain

 

こんにちは千晴です。

 

今回のタイトルはちんぷんかんぷんで

意味が分からないと思います。

 

 

私も何も聞かされることなく

これを言われたら何言っているのか

不明だなってなります。(笑)

 

 

しかし今回アナタにお伝えする内容は

大学生のアナタにとってかなり

重要な内容になっていて、

 

 

とても内容の濃ビジネス初心者のアナタに

とても為になると思います。

 

というかこの考えをしっかり落とし込んで

実践していって欲しいです。

 

 

アナタはどのようにお金を使っているでしょうか?

 

 

カラオケ、服代、メイク代、お菓子代、飲み会代

など無駄にお金を使ったことは無いでしょうか?

 

 

“ぎくっ”てしたならそれはそれで

学びなので大変いいことです。

 

 

しかしこれからのお金の使い方に

注意をしてほしいのです。

 

 

一般的に年収2000万くらいでも

大富豪と言われないくらいの年収です。

 

 

年収2000万でも

浪費は避けろと言われていたりします。

 

 

方やアナタの10数万のバイト代で

あればもっと考えないといけませんね!

 

 

一番無駄なのが飲み会代だと思いますが…

言っちゃいますよね(笑)

私も結構行くので分かります!

 

 

年収2000万でも多くの方が

プレステージ、セレブなんて言葉に踊らされて

高級マンションンに住んだり多く浪費したりします。

月60万の言えとかざらにあります。

 

 

アナタもそのように浪費をしてしまうタイプであれば

自分の懐のお金をすぐに使ってしまう癖を

どうにかして直した方がいいです。

 

 

まず考え方から変えるべきですね。

 

と言うのも、多くの方は収入を自分の

人生のステージの大きな飛躍のために

お金を有効に使うことをします。

 

 

起業の為にお金を貯める人もいると思います。

資産運用してお金を増やすこともする人もいます。

自分自身の自己投資に使う人もいると思います。

 

そのようにしていって、元本を大きくしていって

お金が放っておいても増えるようになるまでになったら

やっと浪費をしていくようです。

 

 

つまりコップから水(お金)があふれるようになったら

その溢れた水(お金)を使うようにしていくと

いいという事です。

 

 

それが今回のタイトルに秘められた意味です。

しかし何からしたらいいかわからないと思います。

 

 

そこで、私としては大学生のアナタにはまず

アナタの脳みそに自己投資をしてほしいのです。

 

 

と言うのも、まずは何もない状態だと思うので

まずはお金を増やす、稼ぐ能力を身に着けてほしいのです。

 

 

つまりお金を注ぐ作業ですね。

 

 

f:id:tchiharu001:20160624144737j:plain

 

 

そうする事で次は増やす作業に移ることができます。

それからが本当に楽しい人生の始まりだと思います。

 

 

それまでは大学生のアナタには自分の脳に自己投資

知識やノウハウに自己投資していただきたいです。

 

 

では今回は以上です。

 

【好きを仕事に】大学生のあるべき姿は“常に常と在らんとす”に通ずる

f:id:tchiharu001:20160622124957p:plain

 

 

こんにちは千晴です。

 

 

GROWTH成長 

 私の大好きな言葉です。

 

 

今回は大学生のアナタが

好きを仕事にしていくのに

最も重要なことに関してお話をします。

 

 

多くの方は好きなことを仕事にしたいと考えます。

勿論、好きに仕事ができて人生充実していて

それほど楽しいものはないですもんね。

 

 

しかし、多くの学生は甘いな・・

と思ってしまう事が多々あります。

 

 

例えば、

 

・楽に収入が増えたらいいな・・・

・時間がたったら人生うまくいくだろう

年功序列式に権威も上がり収入も

うなぎ上り式に上がり良い暮らしができる

 

 

・大学生活なんとなく暮らしていたら

簡単に単位も取れるしラッキー

・大学はとにかく楽しむ場所

・大学は人生の夏休みだから沢山遊ぼう

 

 

なんて甘いことを常に考えているな感じました。

 

甘い・・

 

 

そのような暮らしが急にできるようにはならないし

努力なしでは絶対に何も成し遂げることはできなと

私自身は思っております。

 

 

正直言うと大学生だけではないです。

 

 

社会に出ても、中学生でも、小学生でも

主婦であろうが誰であろうがです。

 

 

多くの人は努力が嫌いです。

とにかく楽をしようとします。

しかし私は、その辛さ・壁を乗り越えれるからこそ

自分の思う人生を送ることができると思います。

 

 

常に努力して、常に努力する。

昨日の自分を1ミリでも超えれるように努める

そして最終的に成熟した人間になったら

そこにお金は付いてくるものだと思っています。

 

 

【常に常と在らんとす】と言う言葉は

努力を怠らず今よりも成長を試みよう

という事なのです。

 

 

今と同じでいいや、今の現状で満足だし

今のままで生きて行ったらいい暮らしできるだろう

 

 

と今の現状に満足することなく

常に成長をしてほしいのです。

 

 

そしてその判断基準は全て

自己成長ができるかどうか。

 

 

お金を払うにしても

その選択は自分を成長させてくれるだろうか?

 

 

この選択は自分の人生に

本当に有効なものだろうか?

 

 

などをしっかりと丁寧に考え込んで人生をより

豊かにしていく必要があります。

 

 

今回はアナタがアナタの現状に満足することなく

もっとスキルをつけようと奮起したり

 

 

人生を長期的に見てよくしようと考えたり

自己成長することにフォーカスして日々を送ってほしい

という事を伝えた記事でした。

 

 

常に常と在らんとす。

これは人生の教訓にしてもらえたらなと思います。

 

 

常に自己成長を判断基準に日々過ごしていくこと

それが大学生の若い時間でできる最も大切なことだと思います。

 

 

では以上です。

 

♪千晴♪

【好きを仕事に】思い通りの人生を引き寄せる『○○○体質』とは?

これからアナタに思い通りに人生を引き寄せる

○○○体質の人に関してお伝えを

していこうと思っております。

 

 

私は、人間は自らの意志によって、

“引き寄せるも”のを変えることができる

と考えております。

 

 

その意志のもとになるのはココロの部分ですが

その心の状態によってその人が意図的に

“引き寄せることができるもの”が変わってくると思っています。

 

 

その心の状態が、その体質を決める

人生を決めるという事をアナタにお伝え致します。

 

 

 

f:id:tchiharu001:20160621195626j:plain

 

 

しかしその前に、その逆から

説明をしていきたいなと思います。

 

 

その逆の体質と言うのが不機嫌体質な体質の方です。

 

 

不機嫌な体質の方は、不機嫌な波動が

同じ質の不機嫌を引き寄せるので

ますます不機嫌になるようなことが起きます。

 

 

例えば、災難、病気など様々な不幸を

引き寄せてきてしまいます。

 

 

その不機嫌な波動を放たないように

普段から行動することが重要です。

 

 

しかしこれは本当にそうで、

不幸な人には不幸な人しか集まらない

お金持ちにはお金持ちしか集まらない

このように言われています。

 

 

つまり、

アナタが何を引き寄せるかどうかと言うのは

日々の出来事や周りの人たちの言動や態度に

影響されてしまいます。

 

 

しかし、アナタは自分の人生を

“自分で”切り開きたいと思っているはずです。

 

 

たった一度の人生をあなた自身の手で切り開く

これほど最高の人生はないのではないでしょうか?

 

 

たった一回の人生のはずが、自分の不機嫌はどうで

不機嫌なものを引き寄せて人生災難だらけ・・・

これほど笑えないものはないと思います。

 

 

実際にアナタにはアナタの生きたい人生があるはず

 

 

アナタがもし不機嫌体質なのであれば

その実現をしたい人生を叶えるために

○○○体質に移行していきましょう。

 

 

 

では、その○○○体質とは・・・・

 

 

◆◆◆◆◆

上気元体質

◆◆◆◆◆

 

 

という事です。

 

 

 

『上機嫌体質じゃないの?』

 

 

と思った方もいるかもしれませんが

上記の漢字であっております。

 

 

上気元体質と言うのは

いつも機嫌が良く、その機嫌も日々の出来事や

周りの人たちの言動に左右されることもありません。

 

 

世間の声、親の声、友達の声など

自分を遮ってくる声にすぐ影響されたりしないのです。

 

 

さらに、上の気の人という事なので

引き寄せる人も上の気の方ばかり。

 

 

この上気元体質の人は

いいことしか舞い込んできません。

 

 

しかも面白いことに大事な決断は

自分の機嫌がいい時にしか来ないのです。

つまり不機嫌の時にいい話は舞い込んでこない。

 

 

どんな時でも不機嫌にならず

イライラすることもなく

生きて行くといいと思います。

 

 

♪千晴♪

【好きを仕事に】大学生あるある:やりたいことがない大学生に見て欲しい記事です….

こんにちは千晴です♪

 

今回は最近私が気づいたことで

どうしてもアナタに伝えたくいと思い

今回は記事を書くことにしました。

 

アナタは大学生活を送るうえで

やりたいことって見つけているでしょうか?

 

また、やりたいことを見つける重要性に

気付けているでしょうか?

 

 

今回その重要性に関して記事を書きます。

 

f:id:tchiharu001:20160617224007j:plain

f:id:tchiharu001:20160617224007j:plain

 

 

しかし、正直今回の記事を見ても

重要性に気付ける場合と

気付けない場合があると思います。

 

 

しかし、私も誠心誠意しっかり

記事を書いていこうと思うので

記事を残さず読んでみて下さい。

 

 

アナタに思い出していただきたいです。

このような人アナタの周りに居ないでしょうか?

 

 

『俺は将来ビックになってやる!』

『音楽だけで俺は生きて行くから!』

『好きなことしながら人生を過ごすわ!』

 

 

『私は自分の人生を生きたいから就職はしない』

『お笑い芸人したいからバイトをする!』

『俳優をしたいから、お金を大量に事務所に払う。』

 

『エンターテイナーをしたいから夜勤で働いて昼間はテーマパークで働く!』

『お金もらえないかもしれないけど、好きなことで仕事したいから雑貨屋さんで働く。』

 

 

『生活費稼げないけど、書道の道で生きて行きたいの。』

『プロになっても正直厳しいが、スポーツして生きて行こうと思っている!』

 

 

恐らくいるのではないかなと思います。

 

逆に

 

『安定したいから大手企業で働くよ。』

『正直仕方ないから就職するよ。』

『周りがやっているからとりあえずサラリーマンになるよ。』

 

『やりたいことがないから今は仕事するよ。』

『仕事辞めたいけど、辞めれない・・・』

『やりたくない事だけど、給料いいし・・・』

 

という方いないでしょうか?

 

アナタは前者か後者どちらの方が

幸せに見えるでしょうか???

 

 

私が思うに前者の人の方が

キラキラしていて人生も楽しそうなのです。

 

 

食えないバンドマンはお金はないのに

本当に楽しそうに生きていますよね。

 

 

劇団員は食べていくのは本当に難しいのに

ずっとバイト生活の人がほとんどなのに

幸せそうに生きていますよね。

 

 

逆に、

 

給料が高い上場企業でバリバリ働いている人は

なぜかキラキラしていなくて人生が楽しくなさそう。

 

 

困っていることもなくて、

収入的にも悪いことないのに

買いたいものは買えるのに

どうしても幸せに見えない。

 

その差は何なのでしょうか?

アナタは考えたことはありますか?

 

 

それは、

やりたいことがあるか無いかの差なのです。

 

 

人生でやりたいことが有るか無いかで

人生は大きく変化すると言われています。

というか変化します。

 

 

私自身も何も考えることなく生きているときは

本当に楽しくなかったですが

やりたいことが出てくると本当に楽しくなりました。

 

 

しかし、やりたいことないもん・・・

とおっしゃるかもしれませんが

それはそれで当たり前なのです。

 

 

やりたいことがないのはほとんどが当たり前!

しかしそのやりたいことを見つける方法はあります。

 

 

今回はお話ししませんが、

やりたいことを作ることを意識してみて下さい。

 

 

そうすることで人生の濃度はかなり上がります。

人生の質を高めるのはお金とやりたいことの二つです。

 

 

では、今回は以上です。

【好きを仕事に】79.13%の大学生が知らない“ありがとう”の本当の意味とは?

アナタは日々生活するうえで

“ありがとう”と言うと思います。

 

 

アナタが言う事もあれば、

アナタが言われることもあると思います。

 

 

例えば、

 

 

バイト先で新人の子に

仕事を教えてあげた時

 

・日々授業のノートをとっていて

それを友達に見せてあげ時

 

・コンビニで後輩に何かを

おごってあげた時

 

・知りたいことを友達とかに

みっちり教えてあげた時

 

・悩んでいる友達の悩みを

誠意をもって聞いてあげた時

 

 

沢山の場面で有難うと言われますよね。

 

 

さて、アナタは“ありがとうの意味”

を考えたことはあるでしょうか?

 

今回はそのありがとうの意味に関して

お話をしていきたいと思います。

 

f:id:tchiharu001:20160616153546j:plain

 

 

まず、ありがとうの反対語

を考えてみて頂きたいです。

 

 

ありがとうの反対語は

『あたりまえ』と言われています。

 

“ありがとう”は漢字で“有難う”と書きます。

 

“有り難し”と言う意味は

あることが難しいという事です。

 

有るという事自体が珍しく貴重という事ですね。

めったに無いことに巡り合うという事です。

すなわち、奇跡という事に近いかもしれません。

 

 

奇跡の反対語は

“当然”とか“当たり前”

とか言われたりします。

(ちょっと臭い言葉ですが汗)

 

 

私たちは毎日起こる出来事を

当たり前と思って過ごしています。

 

 

歩けるのが当たり前

目が見えて、耳が聞こえるのが当たり前。

 

 

手足が動くのが当たり前、

毎朝目覚めるのが当たり前

食事ができるのが当たり前

 

 

息ができるのが当たり前

友達といつも会えるのが当たり前

太陽が毎朝昇るのが当たり前

 

 

生まれてきたのが当たり前

彼女がいているのが当たり前

 

 

毎朝起きたら

朝ご飯が用意してあるのが当たり前

大学に行けていることが当たり前

バイト生活をできていることが当たり前

 

 

大学でサークルに入って飲み会に行って

ワイワイ遊んで騒ぎまくるのも当たり前

 

 

何も考えることなく大学の授業に行って

勉強することなくアプリで遊ぶのも当たり前

 

そして・・

生きているのが当たり前

とまで思ってしまいます。

 

 

恐らくアナタは今日と同じ日が

明日も繰り返されると思うと思います。

 

 

今日誰かと出会って、話して、笑って                             

食事をして、仕事ができるという事。

 

 

いつも当たり前だと思うことが

本当は奇跡の連続だと認識することが重要。

 

 

『有ることは難し』です。

生きて、出逢う、という奇跡の連続に

『ありがとう』を言わないといけません。

 

 

毎日、生きていることが

もしかしたら奇跡なのかもしれません。

 

 

今日を、今を

感謝して生きて行きたいですね。

 

 

♪千晴♪

【好きを仕事に】大学生が最短で劇的スキルアップする為の方法こっそり公開!!

こんにちは千晴です♪

 

 

今回は大学生のアナタが劇的に

頭を良くする方法、スキルアップする為の方法

をお話ししていきます。

 

 

f:id:tchiharu001:20160616094040j:plain

 

 

と言っても勉強的な頭の良さと言うよりも

情報をたくさん上手に扱えるようになって

収入を構築できるようになる為の方法です。

 

 

と言っても、、、

 

 

急に『情報発信は大切だ!』と言われても

『は、はぁ…?』となるかもしれませんが

情もう一度言いますが報発信は大切です。

 

 

多くの人は得た情報、知識をそのままの形にして

自分は理解できていると気分になります。

 

 

それは本当に勿体ないことで

理解できている気になっているだけなのです。

 

 

得た情報や知識は発信しないといけません。

つまりアウトプットをしないといけません。

 

 

誰かに電話で伝えたり、

何かしらの形でブログに書いたり

フェイスブックに投稿してみたり

そうすることで自分で知識や情報を扱えるようになります。

 

 

これは情報発信の場合は特になのですが

発信を通して、自分の考えをアウトプットする事は

 

すなわち、

『自分自身の頭の中の整理』につながります。

 

 

なぜなら、読み手にも分かるように、

論理立てて発信で伝えるには

 

 

まず自分自身が知識を深く理解し、

噛み砕いておく必要があるからです。

 

 

情報発信の魅力の1つは

「自分の頭の中を整理できること」です。

 

 

f:id:tchiharu001:20160616094242j:plain

  

これは本当にすごい効果を発揮します。

 

むしろ

「自分の頭の中を一回ちゃんと整理したい」

という目的で、情報発信を始めても

いいくらいだと思います。

 

 

しかし、実はアウトプットにも

注意すべき点はあります。

 

 

例えばよく成功法則などで

「日記をつけましょう!」と言われたりしますが、

 

 

"日記を書いたことで成功しました!"という人って、

全体割合として非常に少ないんじゃないかと思います。

(私もあまり見たことないですし)

 

 

で、これはなぜかというと、

日記は自分にさえ分かればいい文章を

書くことが多いです。

 

 

実は頭の中が深く整理されていない状態で

アウトプットをしているからだと思うんですよね。

 

 

もちろん、全員がそうではないのですが、

誰にも見せないなら、私だってそうなります。

 

 

だからこそ、私は日記を書くくらいなら、

絶対に情報発信をするべきだなと思っています。

 

 

日記によるアウトプットよりも

情報発信をして誰かに伝える形で

先生になった気持ちでアウトプットした方が、

数十倍の効果があります。

 

 

さらに、情報発信によって

共感してくれる人が出来てきたりするので、

まさに一石二鳥なのです。

 

 

・・・と、このように書いていくと、

魅力ポイントは湯水のように溢れてきますので笑、

 

 

この辺にしておきますが、

 

だからこそ、私は

「コピーライティング」スキルと出会えたことに

非常に感謝しています。

 

 

今回はですね、得た情報や知識を丁寧に

アウトプットしていきましょうという話です。

 

 

そしたらアナタは知識マスターです。

実践できるレベルで行動していきましょう。

スキルは一生ものの宝です。

 

 

(ノウハウコレクターにはならないように(笑))

 

 

では、ありがとうございました!

 

♪千晴♪

【好きを仕事に】バイト戦士の大学生がバイトを辞めるのに最も重要なスキルそれは…

 

 

最近私の周りでは多くの大学生が

バイトをせずに大学生活を送っております。

 

『親のすねかじり!』

『ただのニートでしょ。』

『大学を怠惰に過ごしているだけ』

『逃げているだけでしょ。』

 

と言われることもあるかもしれません。

 

 

しかし実際はそんなことはなくて

しっかりとスキルをつけてその力で

バイトよりちょっと多く収入を得たりしています。

 

 

ネットで収入と聞くと多くの人は

そんなに簡単に収入えれないに決まっている

と疑ったり、怪しんだりしてしまいます。

 

 

もちろんアナタが思うように

簡単に収入を得れるかと言うと

正直簡単には収入は得れません。

 

 

だからと言って絶対に収入が

入らないというわけでもございません。

 

 

実は、ネットで収入を得ていくのに

かなり重要なスキルがあります。

 

 

そのスキルはこれからの時代で

“必ず必須になるスキル”と

言われています。

 

 

そのスキルを使って億を稼ぐプロの方も

いらっしゃいます。

 

 

しかし、そう聞くと難しく感じるかもしれませんが

プロレベルにはなると難しいかもしれませんが

月に10万とかを目指すならそこまで

難しいものではありません。

 

 

そのスキルを私の周りの方は身に着けていたり、

身に着けている最中の方が多いです。

 

 

そのスキルがあるだけで、もしあなたが

どのような仕事についても役に立ちます。

 

 

営業、プレゼン、セミナー、普段の会話

などなど。

 

 

完全にバイトなどに限らずに

生きていけるスキルになります。

 

 

そのスキルとは一体なになのかに関して

今からお伝えしていきます。

 

 

 

そのスキルとは…

 

“コピーーライティング“です。

 

 

f:id:tchiharu001:20160613123352p:plain

 

 

もう少し分かりやすく言えば

文章で人に動いてもらうスキルです。

 

 

 

コピーライティングのスキルの習得の先には、

様々な活用手段があって、

それらを自由に選択することができます。

 

 

よくあるコピーライターのイメージとして

 

「コピーライターって、

 日々パソコンに向かって、ずっと文章だけを書いていそう・・・」

 

に思われがちです。

 

 

(と言うか私もそう思っていました)

 

 

しかし、実は「文章を書く時間」って、

全体の比重としては少ない方で、

 

 

むしろ、そのプロセスに至るまでの

「コンセプト選定」「ターゲット選定」

「見せ方」「商品作り」などを行う事も、

 

 

コピーライターとして重要な工程であり、

実は、楽しさの1つだったりします。

 

つまり、文章(コピー)というものは

それらを顕在化してものに過ぎず、

それまでの思考プロセスが、

実は非常に大事になってきます。

 

 

なので、「コピーライティングを学ぶ」ということは、

文章の書き方を学ぶと言うより、

やはり思考プロセスを学ぶと言えるのかもしれません。

 

 

ということは、言い換えると、

コピーライティングを習得する過程で、

 

マーケティング力」「集客・販売力」

「プロデュース力」「場を作る力」「教育力」

 

など、

 

ビジネスに必須とも言える

重要な要素を”同時に"身につけることができる、

 

とも言えるのは、ある意味当然の話だと言えます。

 

 

だからこそ、当然のごとく

そのようなマーケティングの視点を持っている

コピーライターは、報酬面もかなり優遇され、

 

1回のプロジェクトで

数百万円という報酬になることなどは一般的だったりしますし、

時には、1000万円以上に及ぶことすらあります。

 

 

それだけ、コピーを書けるということは

ビジネス的価値と、影響力を生むということなのです。

 

 

ところで、実は今、そんな

コピーライターの需要が非常に高まっています。

 

 

しかしながら、

マーケティングの視点を持ってコピーが書ける

コピーライターの需要がどんどん上がる一方、

 

 

実際にはそういったコピーライターが少ない事から、

数少ない優れたコピーライターは引っ張りだこで、

また報酬が優遇され、

 

 

しかし、それでも追いつかず、

キャンセルせざるを得ない現状が出てきています。

 

 

これはつまり、多くの人が、

コピーライティングの必要性を求めている一方で、

実際にコピーが書ける人は少ないという事なのです。

 

 

だからこそ、 これは非常にチャンスでして

コピーライティングのスキルを習得した先には、

“驚くほどビジネスを有利に進めることが出来る”

と言うことを意味します。

 

 

つまり、

需要供給の乱れこそ「チャンス」なのです。

 

 

これは既にアナタがビジネス経営をされている方には

非常に共感してもらえることだと思います。

 

 

さて正直、

私がコピーライティングと出会えたのは、

完全に「運」でした笑。

 

 

しかし、そのおかげで、

私の人生は文字通り大きく変わった訳ですし、

さらにこれからも大きく変える武器に

なることは間違いありません。

 

 

また、

コピーというのは無から有を生み出す仕事なので、

当然、何か費用がかかることもなく、

 

さらに、書いたものはストックされていくので、

自動収益化させることだって出来ます。

 

 

加えて、レバレッジを効かせられるので、

ビジネス的価値提供に上限はありません。

 

 

また、仕事の中で、

様々な業種の方と繋がることが出来ます。

 

 

そして、仕事をしながら、

様々な世界を知ることができるので、

言わば「学びながら富を得る」という形が

実現できるのです。

 

アナタには是非コピーライティングと言う

スキルをもっとたくさん磨いていっていただきたいです。

 

大学生活の一番暇な時間を全て

コピーライティングに使ってみるのも

面白いかもしれません。

 

 

それも踏まえてですが結局は行動なので

それだけは忘れないようにしていきましょう。

 

♥千晴♥